自作Tシャツノウハウ

シルクスクリーンの自作フレーム(木枠)の格安5分の簡単な作り方!

どうも!ロックTシャツクリエイターのSOです!
LASTKARMA.com

     

 

自作でシルクスクリーンをする時に必要になる、フレーム(枠)

通販でも売っていますが、
アルミだと2000円くらい、
木枠で安い所でも1000円位したりします。

 

おまけに送料がかかったり、届くまで時間もかかるから、
どうにも小回りが効きづらかったりするんですよね。

 

 

しかし、このシルクスクリーンの枠、自分で作っても

所要時間5分位、費用も500円弱の格安で、プロ仕様の物が
超簡単に作れちゃうもんなんですよね

 

しかも材料も速攻で揃えられるものばかり

そんなワケで

 

今日はシルクスクリーンの枠(木枠)を自作で作る方法を伝授します★

ではでは行ってみましょう!

 

 

ちなみに僕に無料でTシャツ作りの相談ができるサービスを作りました。

良かったらこちらものぞいてみてくださいね!

 

シルクスクリーンのフレーム(木枠)の自作に必要な材料

まずは、必要な材料について書いていきます。

必要な物は

  • 木材と
  • タッカー(ホチキスのデカい版)

 

ちなみにこれがタッカー

揃えるのはこれだけです!ホントこれだけ。

 

どちらもホームセンターで手に入ります。

 

■まずは木材を準備しよう、木材の選び方!

シルクスクリーンの木枠作るために、
どんな物が適しているかというと、

僕が試行錯誤した結果、最適な物は

 

・厚さ20mm前後
・幅30~40mm前後

 

これくらいの規格の物が、
重さも軽く、強度的にも頑丈なので
一番最適だと感じています。

 

また、材質としては、
見た感じあまりにボロボロな木材でなければ、
ニス塗りなどの表面が加工されていなくても全然OKです!
リーズナブルな物を選びましょう!

ちなみに僕は以下の位の値段の目安の物を使っています。

 

 

そして大体のホームセンターには木材カットサービスがあると思います。
料金も大体1カット50円位で切ってくれるので、
ここでお好みの長さに切っておきましょう!

 

 

これで準備は完了!

 

重要!失敗しない木材選びの2つのポイント

木材選びの際、気を付ける点が二つあります!
それは、木材の欠けと歪みです。

以下説明します。

 

■1.木材が歪んでいない物を選ぶ

カットする前に選ぶ木材で、
1820mmの規格くらいの非常に長い物を選ぶ場合には、

その長さから、木材が微妙に曲がっていたりするものがあります

 

木材が曲がっていると、木枠を組み合わせる際にズレが生じ、
プリントする際に版が微妙に浮いたりして非常~~~~に
プリントがしづらくなります!

 

なので、木材を選ぶ時は十分注意してください!

 

■2.木材の欠け

これがどんなものというと、写真をどんっ、と

 

こんな感じに穴が開いていたりすると、
この欠けの所から木材がボロボロになったりしやすいです。

 

また、シルクを張る際にも、この穴の部分だけ
ピタッと貼れなかったり、接着剤が穴にたまったりして、
割とストレスになります><

 

なので、木材選びの際は欠けがないかをチェックしてください!

 

 

 

超簡単!5分でできるシルクスクリーンの自作フレーム(木枠)の作り方

材料がそろったら、いよいよ作成に取り掛かります!

 

■まずは木材を合わせる

 

■合わせたら接着面をタッカーでガンガン針を打ち込む

打ち込む際に衝撃でタッカーがずれないように、
キチッと力を入れて抑えながら行ってください。
打ち込む針は僕は大体6か所くらい打っています。
(もっと少なくてもいいかもしれませんが、心配性なので^^;)

 

 

■枠を裏返して裏側にも針を打ち込む

同じ要領で4辺全てに針を打ち込んでいきます。

 

■最後に枠の外側も強度向上の為に打ち込む

 

はい!これで木枠の作成の作業完了です!(早)

 

 

一度馴れれば5分もかからず出来ると思います。

 

本当に簡単にできちゃうのですが、
これで十分プロ仕様でも使えるフレームになります

 

自分で枠が作れるようになると、サイズも自分好みに調整できますし、
簡単に作成に取り掛かれるので、Tシャツに限らず、
シルクスクリーンを行う効率と生産性がグンとあがりますよ☆

 

是非参考にしていただけたらと思います!

それでは★